この記事では、ドラゴンプロジェクトのガチャは時間帯で確率が変わるのかについて詳しく調べてみました!
ドラゴンプロジェクトは、手のひらサイズで本格的なアクションが楽しめるスマホゲームです。
某国民的狩りゲーをスマホで出来ると考えるとわかりやすいかと思います。
武器が多く、狩りゲーさながら敵の有効属性も考えるので、ますます似ていますね。
また、部位破壊報酬や素材をゲットして装備を作成・強化するあたりも似ていますね。
グラフィックのクオリティがスマホとは思えないほど高く、はじめてプレイする人は驚くと思います。
さて、スマホゲーですので、ドラゴンプロジェクトは武器とマギをガチャで入手しなければなりません。
そこで気になるのが、強力なマギや装備が、どれぐらいの確率で入手できるのか、ということですよね。
目安がなければあとどれくらい引けば目的のものを入手できるのかわかりませんし、課金するのも怖くなってしまいます。
それに加えて、ガチャの確率が上昇するという噂も検証していきたいと思います。
それでは早速、ドラゴンプロジェクトのガチャは時間帯で確率が変わるのかについて詳しく見ていきましょう。
ドラゴンプロジェクトの確率は?
ドラゴンプロジェクトのガチャは、魔石と呼ばれるアイテムを使用して行い、1回のガチャで5個、11連では50個のガチャを使用するわけです。
これは課金アイテムですので、当然のことですが、無料で手に入るぶんの魔石の数は限られています。
確率を知っておけば、目的のものを入手するまで、大体どれくらいの魔石がほしいのかの見通しも立ちますし、計画も立てやすいのではないでしょうか。
ちなみに、確率的には明らかに『11連ガチャ』をしたほうがいいでしょう。
50個で10回引くのと、同じ数で11回引くのだったら、当然、後者の確率が大きくなるのは自明の理ですものね。
更に、ドラゴンプロジェクトは、11連ガチャの最後の11回目の確率は独立しているというのです。
ここでは、通常の確率と、その最後の1回確率とわけて紹介していきたいと思います。
通常の確率
- SS→2%前後
- S→5%
- A→45%
- B→50%
以上、ドラゴンプロジェクトの確率を紹介しました。
しかし、公式の声明は一切ないので、これは検証によって導かれた数値となっています。
統計的なものなので、実情はもっと低いかもしれませんし、逆に高いかもしれません。
とはいえ、多少の目安とはなっていると思います。
SSランクの確率は、一桁というと非常に低く感じるでしょう。
しかし、前まではこの半分の確率だったそうで、今は多少上昇しているみたいですね。
イベントの際ではこの確率に限らず、高レアリティの武器やマギが出やすくなっています。
ドラゴンプロジェクトは比較的運営がイベントで排出率上昇をしてくれることが多いので、SSランクを入手する機会もそれなりにあるでしょう。
さて、では11回目の確率はどうなっているのでしょうか。
検証データはこちらになります。
11連ガチャの確率は?
- SS →25%
- S →40%
- A→35%
- B→5%
見てわかるとおり、かなり確率があがっていますね。
一回ずつガチャを引いていると、この枠抽選はなくなってしまいますので、11連ガチャがどれほど得をするのかがわかると思います。
先述のように、ドラゴンプロジェクトは頻繁にガチャイベントを開催しているので、排出率上昇のガチャも多くなっています。
イベントによって何がどれくらい確率が上昇するのかは違いますが、場合によっては普段の倍以上の確率になることもあるのです。
11連ガチャは確かに得をするのですが、それにかまけて引きまくらず、イベントに備えて普段は貯めておくのが懸命だといえますね。
では、そんなドラゴンプロジェクトで囁かれる噂『ドラゴンプロジェクトのガチャは時間帯で確率が変わる?』について真相に迫っていきます。
ドラゴンプロジェクトのガチャは時間帯で確率が変わる?
ドラゴンプロジェクトには、ネット上でまことしやかにささやかれる噂があります。
それは、ある時間帯であたりキャラの確率があがるという噂です。
これは様々なスマホゲームにある噂なのですが、どのスマホゲームでも決定的な証拠はありません。
しかし未だに根強くこの噂が残っているのは、それだけ色々な人がこの噂を信じている証拠でしょう。
気になる時間帯はガチャ更新直後、人の少ない時間帯などが上げられます。
端末によって時間がランダムに決定されているという人もいますが、やはりマユツバなですね。
鵜呑みにして信じ込むのは危険ですが、気楽に試す分には何の損もしませんし、話のタネにでもしてみてはいかがでしょうか。
色々な時間帯に引いてみて、自分の当たりやすい時間帯を決めてみるのも面白いかもしれませんね。
まとめ
今回は、ドラゴンプロジェクトのガチャは時間帯で確率が変わるのかについて解説しました。
ドラゴンプロジェクトのガチャでは、確率に関してはそれほど低いものではなく、むしろ11連とイベントを利用していけば、自然とSSが集まるということがわかったと思います。
時間帯の噂について、真偽は全くの不明ですが、噂は噂として、楽しむのもいいかもしれませんね。
とはいえ、なかなか狙ったキャラクターは出ないもの。
もしたくさんガチャを引けるのなら、それにこしたことはありませんよね。
特に、無課金攻略で進めていればガチャを引くのに必要な魔石があっという間になくなってしまうかと思います。
しかも、ガチャからSSが出る確率はたったの2%しかないので、無課金ならSSを揃えるのにも苦労することが目に見えています。。。
そこで、ここまで読んでくれたあなたには特別に魔石を無課金のまま大量にゲットできる裏ワザを期間限定で公開します!
この裏ワザは、いつまで使えるか分からないので、今のうちに試しておくことをおすすめします!
無課金のままプレイしたいなら、こうした裏ワザを活用して効率的に魔石を集めておきましょう!
これを使えば、課金勢が苦労して手に入れた装備も簡単にゲットすることが出来るかもしれませんw
それでは、本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
引き続き、ドラゴンプロジェクトを楽しんでください!
コメントを残す